鍛造の洋包丁の一覧

貴重な鍛造の両刃洋包丁が買えるところの一覧です。

鍛造の出刃包丁(和包丁)ならけっこうあるんですが、和包丁は片刃がほとんど。片刃は左利じゃ使いづらいし…ということで個人的には鍛造の両刃包丁がほしかったんです。
同じような利用腕鍛造の両刃包丁を探している方の参考になれば



鍛造の洋包丁

ミソノ

ミソノ:スウェーデン鋼シリーズ(別名:EUカーボン鋼シリーズ)
業務用、プロ御用達の包丁メーカー、ミソノの鍛造包丁。EU製のハイカーボン高純度工具鋼を使用し、1本1本手打ち鍛造してつくり上げた、刃持ちの良さと鋭い切れ味を誇る研ぎやすいハガネ包丁

鍛造で一体口金なのに約1万円とかなりコスパが良いです。Amazonでも評価が高い

ハガネなので研ぎやすくよく切れるが、管理を怠るとサビてしまうので注意とのこと

東源正久

http://www.tsukiji-masahisa.jp/shop/products/list.php

築地のプロ御用達の老舗刃物店。取り扱っている包丁のたぶん全てが鍛造。和包丁から洋包丁、ペティナイフまで幅広いラインナップがあります。V金10号などステンレス系素材の洋包丁も鍛造です。

間中刃物鍛錬所

https://www.manaka-hamono.com/

埼玉県にある鍛冶屋。ステンレスとハガネを鍛接した三徳包丁が2万円ほどからある。使用鋼材について詳しく書かれていたり、クラッド材不使用を明記してあったりと刃物マニア受けしそうです

藤原照康刃物工芸(藤原刃物)

東京都目黒区にある刃物店。鍛造の洋包丁あり

廃盤品

関孫六 6000ST
貝印のウェブサイトに紹介ページはあるものの公式通販サイトでもAmazonでも楽天でも売ってないのでおそらく廃盤…?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする