ニット

ファッション

ウール素材の服は静電気が起きにくい?

ブログ村キーワードウール100%素材の下着&セーターを着ているときに気付いたんですが・・・ほとんど静電気が起きないんですよ。ユニクロのヒートテック&フリースを着てたときは服を脱ぐとバチバチっと必ず強い静電気が起きてたので「ああ自分は帯電体質...
ファッション

エクストラファインメリノ 下着

ユニクロのエクストラファインメリノのセーターを下着として素肌の上に着用してみた感想です。結論からいうと暖かくて快適なのでこれからも下着として着用しようと思いました。以下詳細ですヒートテックより快適ウールは吸湿性&放湿性が高いこともあり、ヒー...
ファッション

ウール 下着

暖かい下着として誰もが知るヒートテック。・・・より暖かい下着の極暖ヒートテック・・・よりさらに防寒性が高く暖かいと言われているのがモンベルのウールの下着(モンベルではアンダーシャツと呼ぶ)でも値段が高いんですよね。。vネック長袖のやつで50...
ファッション

ウールのメリットとデメリット

ブログ村キーワード小さい頃親にウール製品を禁止されてた反動か大学生くらいから逆にウールにハマった私。なんでハマったかといえば暖かくてすっごく快適だから。暖かいのにムレれずにさらっと着れる!そんなウールのメリットとデメリットについて、自分がウ...
ファッション

モヘヤ 毛が付く

ブログ村キーワードふわふわモコモコで暖かみのある素材感に惹かれてモヘア混のセーター買ったんですけど、毛がね・・・抜けるんですよ。。インナーやアウターに毛が付く付く。で、自分なりのその対策方法のまとめです。モヘヤの抜け毛はどうも避けられないよ...
ファッション

子供の頃にウールの服を禁止された反動で大人になってからウール製品にハマった男

ブログ村キーワード※正確にはウールにハマったのは大人(20歳)になってからではなく大学1年生からですが・・・私の育った家ではウール製品禁止でした。なぜかというと・・・母が洗濯を面倒臭がったからwウールはデリケートな繊維。基本ドライクリーニン...
ファッション

カシミヤに使える洋服ブラシを選ぶ

私の家にある洋服ブラシは・・・多分800円くらいの安いやつ。スーツとかのホコリを落とすぶんにはコレで十分のような。でも!カシミアのセーターとか「ふんわりしたミドルゲージのニット」とかにこの洋服ブラシを使うと?→なんか繊維を引っ掻いてしまって...