Go To キャンペーン 東京は対象外に

7/22から始まるGoToトラベルキャンペーン、東京が対象から除外に。

22日に始まる観光支援策「Go To トラベル」で、赤羽一嘉国土交通相は16日、東京を発着する旅行をキャンペーンの対象から外す方針を明らかにした。

yahooニュース:「やっぱりと思いつつ残念」 GoTo東京外しで観光地

「東京を発着する旅行」は当面のあいだGoToトラベルキャンペーンの対象外となります

まぁこのあたりが妥当な落としどころだよな、という感想

大雨の災害を受けた地域と方と東京都民用にあとあと使えるGoToキャンペーン予算は別枠で残しておいてほしい

抜け穴あり?

この「東京を発着する旅行」とうのは飛行機や新幹線など交通機関もパッケージに含まれた旅行商品のことを想定していると思われます

では都民が東京都以外のホテルに予約をとり、そこへ自家用車で向かった場合は…GoToキャンペーンの対象になるのか?が疑問です。自家用車なら感染拡大リスクが低いってことでキャンペーンの対象として認めるんでしょうか

 

これも認めない場合、どのように東京都民かそうでないかを確認するか?が難しいように思います。電話予約時に尋ねるとか、楽天トラベルの登録情報と照らし合わせる、とかであればいくらでもごまかせます

チェックイン時に免許証などで住所確認を徹底すればごまかしもかなり防げると思いますが、宿泊業者が来る客全員にいちいちそれをやるというのも難しそう。また見ようによっては露骨な東京差別みたいな空気感になりそうです

別に東京都民の都外旅行が禁止されてるわけではないので(時勢的に推奨はされないが)東京在住で夏休みに都外へ旅行する人も一定数必ずいる。そういう人が免許証などで東京都民かどうか確認される…となると不愉快に感じる人もいるでしょうし

コメント

タイトルとURLをコピーしました