amazonで正規代理店のmio alphaが4980円と格安で投げ売りされてたから買ったんだけど
操作方法がいまいちわからない!
ネットにmio alpha2の説明書(PDF版ユーザーズガイド)はあっても2じゃないほうの無印mio aplhaユーザーガイドがないんだもん。残しとけよ…
ということで自分なりに操作方法を調べたまとめ
時刻設定
※以下、mio alpha2のユーザーガイドどおり
左側のボタン=Aボタン
右側のボタン=Bボタン
とします
時刻設定は左側のボタンを長押し。長押しすると時刻設定モード入る。
最初に一時間単位の「時間」を合わせます。右側のBボタンをBボタンを押すと1→2→3→4…というように数字が1ずつ増えていき、12になると1に戻る。これで時刻を合わせる。
(mio alphaは24時間時刻表示ではなく12時間時刻表記しかできない)
時間を合わせたら左側のAボタンを1回押す。そうすると今度は「分」の部分が点滅するので右側のボタンを押して「分」をあわせる。合わせ終わったら左側のボタンを一回押す。
次に「秒」の部分が点滅するので同様の方法で合わせる。合わせ終わったら左側のボタンを一回押す。これで時刻合わせは完了。普段はこの時刻が表示されるようになります
心拍数測定
心拍数の測定は右側のBボタン長押し
→「FIND」という表示が出て心拍数測定が開始される(裏側の脈拍測定用LEDライトが光る)この時手首はなるべく動かさない。その後5秒くらいで心拍数が表示される。心拍数表示がでたらもう手首は自由に動かしてOK
心拍数測定を終わるにはもう一度右側のBボタンを長押し。時刻表示モードに戻ります
心拍数の範囲設定
mio alphaには目標心拍数のゾーンを決めて、現在の心拍数がそのゾーンに入っているかをLEDライトで知らせてくれる機能があります。
設定方法は心拍数測定モードにしているときに左側のAボタン長押し。最初にゾーンの上限を設定します。設定の操作方法は時刻合わせのときと同じ。右側のBボタンで数値を変更し、左側のボタンで決定
例えばトレーニング中に維持したい心拍数の目標が100~120なら
上限を121に設定
下限を99に設定
すればOK
心拍数が目標を下回ってるとLEDが青色に
心拍数が目標値に入ってるとLEDが緑色に
心拍数が目標を上回ってるとLEDが赤色に
光ります
ストップウォッチ機能
心拍数測定モード中にBボタン長押しでストップウォッチ開始
もう一度Bボタン長押しで一時停止、
その状態で…
Bボタンを押すと再開
Bボタン長押しで計測終了。ただし計測終了すると自動的に心拍数計測モード(ワークアウトモード)も終了する
私見:正直ストップウォッチ機能は使いづらそうなので対応アプリ側で使った方が良さそう。
その他の機能
通常の時計表示モードで左側ボタンを短く押すごとに
Last run(最後にストップウォッチ機能で計測した時間?)
In zone(たぶん設定した心拍数ゾーンに入った総合時間)
time(時計表示)
という表示に切り替わります
in zoneの時間がいままでの総計なのか、ワークアウトモードで計測するたびにリセットされる(数値が上書きされる)のかはまだ使ってないのでわかりません
コメント