世間からおくれること10年あまり(?)
ついに私の実家でもガスコンロからIHに変えることにしました
母によれば家のガスコンロがたまにつかなくて怖い&各部屋についてる火災報知器のリース更新時期にきて「IHに変えたほうが安心だし火災報知器も不要になり更新費用もいらなくなる」と結論がでたそうで。
で、コンロからIH化までの調べ物や電気工事店などの手配をすべて丸投げされた(笑)ので、あれこれ調べたことをメモがてらまとめておきます
※なお火災報知器に関してはガスコンロかどうかにかかわらず設置が義務化されてるものと後に判明(といっても罰則はない)
ガスコンロからIHに変える費用は?
・工事費用が7~8万円ほど
・本体代金(最上位機種で18~20万、ミドルクラスor型落ちの最上位機種で9~13万くらい)
おおまかにこの2つの費用がかかります
最初にブレーカーの確認
まず家のブレーカーが「単相3線式」というやつなのか「単相2線式」というやつなのかの確認が必要です。単相2線式だと余計にもう一つ工事が必要になる。ただほとんどの家は単相3線式なので安心
うちの家のブレーカーを見てみると・・・
単3用Sブレーカー
と書いてあり、これは「単相3線式」のことでした。よっしゃ!
IHクッキングヒーターを選ぶ
調べてみたところ
一番人気なのがパナソニック
2番めに人気なのが三菱電機
3番めに人気なのが日立
先にいうとウチは一番人気のパナソニックにしました
以下それぞれのメーカーの特徴です
パナソニック IHクッキングヒーターの特徴
パナソニックのIHの特徴を一言でいえば他のメーカーより手入れが楽でグリルも高性能なのが特徴。グリルというのは魚を焼く部分の事です
天板がフチまでフラットで掃除しやすい
最新のパナソニックのIHクッキングヒーターは天板がフチまでほぼフラットで掃除しやすい工夫がされています
私の住んでるアパート(実家ではなく)のキッチンはすでにIHなので体験済みなんですが、天板のガラス面と金属の枠の境目が一番汚れが溜まりやすいですよね
パナソニック以外の他のメーカーはフチの境目に凸状の段差があるので、ここに汚れが溜まることになります
三菱はフチの段差が大きめ
日立は横の段差は小さめ。でも手前側の段差は大きい
グリル庫内もフラットで掃除しやすい
パナソニックのグリルは天井も下側もフラットです。(横にはちょっと凸型の出っ張りがあるけど)
さらに魚を焼くときにアミがいらない。そのまま付属の鉄板の上に乗せるだけでOK。なのでグリルの掃除も楽そう
三菱もフラットなんですが魚焼くのに網が必要で網の掃除が必要です。
日立はパナソニックと同じくアミなしで魚を焼けますが、天井に電熱線が露出しててそこが掃除しにくそう
・・・ということでウチはパナソニックにしましたし、他のパナソニックにしたという人もだいたい同じような理由でパナソニックに決めていると思われます
パナソニック 単相200V ビルトインIHクッキングヒーターKZ−RX36PS
IHクッキングヒーターはどこで買うのがお得?
ネット通販が圧倒的に安いです。目当ての機種名で楽天やAmazonで検索して一番安いところで買うのがいいかと思います。店頭価格だとネット価格の倍くらいします
「IH交換が得意です!IH本体も格安です!」とうたう電気工事店の通販でもネットの最安価格と比べると1.3~1.5倍くらい割高
工事業者はどうやって見つける?
ネット通販で最安価格を探して購入した場合、工事業者は自分で見つて依頼する必要があります。
これは「地域名+電気工事」で検索してみつけた電気工事店に電話かメールで見積もり依頼をするか、もしくはくらしのマーケットでさがすといいかと思います。
くらしのマーケットというのは、普段電気工事の下請けをしているような個人や小規模企業に直接仕事依頼ができるサイトです
コメント